アーシング


アーシングのブームはもう終わっているような気がしますが・・
ATでNAなくるまでFISCOを走るととにかくパワー、トルクが欲しいのです。
で、金が余りかからない方法でやるとこうなるのです。
こんなちまちましたことするなら金貯めてチューンすれば良いのにね〜ハッハッ!

部品名値段
20sqアースケーブル5m2900円
22sq丸型端子480円
アーシングターミナル380円

また自作です。大体アーシングの製品ものを買うのって馬鹿らしいじゃん?
なんて考えながら変にこだわって20sqのケーブルを使ったもんだから高くついた・・俺が馬鹿じゃん。

〜ケーブル作り〜
まず、普通の人は作れないと思います。22sqの圧着ペンチなんか無いっしょ?
某セリカ乗りは14sqを電気工事用の電工ペンチでギリギリできたそうですが・・
私の場合は研究室に転がっていたんですね〜これが。だからやろうと思ったんですが・・

この馬鹿デカイのが圧着ペンチ。普通持ってないよね?
(撮影:謎の中国人チャンさん) ←研究室ネタ
ちなみに、この机にはTV二台、PS2二台でGT3i-Link対戦可。
4本作りました。1mくらいケーブルまだあるけど・・
アーシングターミナル。清和工業株式会社製。
ケーブルも同じ会社です。
オルタネータから↓

損失を減らし、デスビへの電力が増えるかな?
エンジンヘッド → バッテリー。

プラグのスパークが強くなりますように・・
純正のヘッドアースの対称側に引きました。
インテークマニホールド → バッテリー

インジェクターがんばって下さい・・
ボディー → バッテリー
純正のボディーアースのところにかませようとしたら
工具が入らなかったため燃料ポンプの制御用の抵抗?
のネジにかませました。おそらく発熱するところなので
端子の抵抗値が上昇するような・・
エンジンも同じか?
バッテリー。端子は最大6個付けられると書いてあります。

今回のアーシングの目的はパワー、トルクなので余計なところには線を引いていません。
普通はヘッドライトが明るくなるとか、オーディオの音が良くなるとかは求めていないので・・
ですが、ぶっちゃけ効果は体感できません。ATだし、鈍感だし。



BACK

inserted by FC2 system